新着情報
セラミック系列2年生の実習を紹介します
学科紹介2021年03月12日
セラミック系列では、「タタラ成形」を用いた作品を制作しています。「タタラ成形」とは、板状にした粘土を張り合わせる技法のことです。
毎年、マグカップやお皿を制作していますが、今年は新たに、スマホスピーカーにも挑戦しました。
焼き物は焼くと収縮するので、生徒たちはスマホを入れる穴の大きさを調整するのに苦戦しましたが、実用性とデザインの両方を深く考えることができた実習になりました。
マグカップ型とキューブ型
縦型と横型
これらは「タタラ成形」を活用して制作した、様々なデザインのスマホスピーカーです。
2025年度の情報一覧
-
2025年04月18日スクールライフ
4月『お花だより』
-
2025年04月18日お知らせ
「スクールライフ」のページに、「4月『お花だより』」をアップしました。
-
2025年04月16日学科紹介
樋口製茶場様から紅茶のパッケージデザインのご依頼
-
2025年04月16日お知らせ
「学科紹介」のページに、「樋口製茶場様から紅茶のパッケージデザインのご依頼」をアップしました。
-
2025年04月10日部活動紹介
『信楽高校 部活動紹介!』