新着情報
信楽高校 花だより(5月)その3
スクールライフ2021年06月07日
『アルペンローゼ』
5月17日撮影。スイス三大名花の一つで、ドイツ語で「アルプスの薔薇」という意味ですが、実はツツジ科の植物です。葉の裏側に錆茶色の斑点があり、これが学名の由来になっています。
『オルレアと薔薇の生け花』
5月17日撮影。オルレアは、白く清楚でナチュラルな雰囲気が魅力の、セリ科の一年草です。どんな色合いの植物とも調和するので、ガーデニングや切り花として人気があります。
『薔薇(ばら)』
5月20日撮影。花言葉は「上品」「しとやか」「感銘」です。北半球に多く分布し、品種は3000種以上もあります。中には食用のものや無香のものなどもあります。
2025年度の情報一覧
-
2025年04月18日スクールライフ
4月『お花だより』
-
2025年04月18日お知らせ
「スクールライフ」のページに、「4月『お花だより』」をアップしました。
-
2025年04月16日学科紹介
樋口製茶場様から紅茶のパッケージデザインのご依頼
-
2025年04月16日お知らせ
「学科紹介」のページに、「樋口製茶場様から紅茶のパッケージデザインのご依頼」をアップしました。
-
2025年04月10日部活動紹介
『信楽高校 部活動紹介!』