新着情報
信楽高校名物の穴窯「紫雲窯」今年も焚きます!
お知らせ2022年12月05日
信楽高校セラミック棟には【紫雲窯(しうんがま)】という穴窯があります。高校内に穴窯がある学校は非常に珍しいです。煙がすごく、火事に誤解されることも多いので、都心で穴窯を焚くことは難しいです。我が『炎の町SHIGARAKI』は地域の方々のご理解のおかげで、本校でも穴窯を焚くことができています。
本校の穴窯は、幅約2m、高さ約1.5m、奥行き約5mで内部の勾配は約20度。約1300℃に燃え上がった窯から立ち上がる炎と煙から「紫雲窯」と命名されました。電気窯やガス窯にはない「緋色(スカーレット)」の作品や自然釉の作品が焼き上がります。
今年は、12月16日(金)午前~12月19日(月)夕方までの4日間、窯焚きをします。
今回はどんな作品が焼き上がるのか、とても楽しみです。またこちらに掲載しますので、ご期待ください。
2025年度の情報一覧
-
2025年04月18日スクールライフ
4月『お花だより』
-
2025年04月18日お知らせ
「スクールライフ」のページに、「4月『お花だより』」をアップしました。
-
2025年04月16日学科紹介
樋口製茶場様から紅茶のパッケージデザインのご依頼
-
2025年04月16日お知らせ
「学科紹介」のページに、「樋口製茶場様から紅茶のパッケージデザインのご依頼」をアップしました。
-
2025年04月10日部活動紹介
『信楽高校 部活動紹介!』