新着情報
1年次生が陶芸の森の見学に行きました。
スクールライフ2023年03月02日
信楽高校と滋賀県立陶芸の森との関わりは深く、毎年様々な行事を連携して実施しています。
セラミック系列では「野焼き焼成体験」や「登り窯焼成体験」など。デザイン系列は「陶製イスの絵付け」などがあります。その他にもまだ系列の決まっていない1年生も陶芸の森に行きます。
2・3年次からお世話になる陶芸の森について知っておこうという事で、総合学科1年次生の生徒たちが、11月に陶芸の森に見学に行ってきました。とても広い施設なので、各施設の名前と場所までは知らない生徒も多いのです。
陶芸の森には、主に陶芸館・信楽産業展示館・創作研修館(アーティスト・イン・レジデンス)・登り窯・穴窯があります。一つ一つを案内していただき見学してきました。一番下の創作研修館から階段で上まで登っていくとなかなかいい運動になります。特に陶芸館に行く階段はとても長く、生徒も職員もへとへとになりました。
各施設を案内・説明してくださったスタッフの方々、ありがとうございました。
2025年度の情報一覧
-
2025年04月18日スクールライフ
4月『お花だより』
-
2025年04月18日お知らせ
「スクールライフ」のページに、「4月『お花だより』」をアップしました。
-
2025年04月16日学科紹介
樋口製茶場様から紅茶のパッケージデザインのご依頼
-
2025年04月16日お知らせ
「学科紹介」のページに、「樋口製茶場様から紅茶のパッケージデザインのご依頼」をアップしました。
-
2025年04月10日部活動紹介
『信楽高校 部活動紹介!』