新着情報
【保健室より】「プレコンセプションケア講話」と「性教育講話」を行いました。
お知らせ2023年04月10日
3月10日(金)に、2年次生を対象に「プレコンセプションケア講話」を行いました。
「プレコンセプションケア」とは、将来の妊娠を考えながら女性やカップルが自分たちの生活や健康に向き合うことです。妊娠を計画している女性だけではなくすべての.若い世代の人たちとってとても大切なケアです。高校生のうちに学んでおくことは、とても重要です。
今回はびわこ学院大学の内藤紀代子先生と学生さん3人が来校して、プレコンセプションケアについてお話してくださいました。
「プレコンセプションケア講話」は今回第1回目で、3年次生に上がってあと2回開催する予定です。
3月15日(水)に1年次生を対象に「性教育講話」を行いました。6月15日に1回目を実施してから、今回は2回目です。今回も宮迫助産師さんと黒岩助産師さんに講師に来ていただきました。
最初に1話だけの寸劇があり、その後は男女で別々の部屋に分かれてそれぞれお話をしてもらいました。
パソコンやスマホなどで人と人とのコミュニケーションが少なくなっています。「自分」以外の存在、同性であっても異性であっても、その身体や気持ちについて知り、考えるきっかけ作りとして、今後もこのような講話を定期的に行っていきたいと思います。
2025年度の情報一覧
-
2025年04月18日スクールライフ
4月『お花だより』
-
2025年04月18日お知らせ
「スクールライフ」のページに、「4月『お花だより』」をアップしました。
-
2025年04月16日学科紹介
樋口製茶場様から紅茶のパッケージデザインのご依頼
-
2025年04月16日お知らせ
「学科紹介」のページに、「樋口製茶場様から紅茶のパッケージデザインのご依頼」をアップしました。
-
2025年04月10日部活動紹介
『信楽高校 部活動紹介!』